モンスターカレンダー

« 2015年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

DJI OSMO

| コメント(0) | トラックバック(0)
旅行グッズを物色してたら、衝動買いしてしまった、、、
で、アプリのプレビュー表示ができなくて困ってる。
その他の操作は全部できるのにプレビューだけができない。
スマホ付けるの格好悪いから、本体だけで使おうなんて考えたりしたんだけど、いざ使えないとなるとへこんでしまう。
ということで、只今メーカー問い合わせ中。

とにかく、テストで撮ってみた。
もちろん、モデルはうちのかわいいチンク!

マイクは内蔵は使いものにならないとの情報があったので、audio-technica ステレオマイクロホン AT9901 を使用。
音きれいに録れてます。

肝心の動画は、プレビューが見れないのもあるかもしれないが、意図したカメラワークにできていない感あり。
ま、これも事前情報で慣れが必要とあったので、先ずは使い込んでみないと、というところか。

ついでに、他の人の動画で見た助手席に巻き付ける車載カメラの設置を試してみた。
思いの外、しっかり設置できて、構図もばっちりなんだが、振動がね、、、
OSMO を使う動画と一緒に編集することになるだろうから、これが混在することは許されない気がする。

ということで、今までどおりサックマウントでいくよ。

Lupin the 3rd

| コメント(0) | トラックバック(0)
新しく始まったの観た。
まあまあ。面白かったかな。
絵柄は原作に近い雰囲気に感じたが、アクションは宮崎駿のを踏襲している気がした。
踏襲というより、オマージュか。だとすれば、今後は新しいルパンに期待する。
そう、ちょっと物足りない感じがしたのは否めない。
動きは映画のルパンのような予算を無視した作り込みは無理があるのだろうから、別のところで新しいルパンを作ってほしい。

で、、、そう、こんな中途半端な感想で久々にブログを更新したりはしない。
作品の出来云々ではないところで、今回のルパンに、とびきりよかった点があった!
チンクにサソリのエンブレムがついてたこと!!!

昔からそうだったのだろうか。
エンジンフードを開けて走るのは、abarthちっくではあると思うが、ルパンオリジナルのチューンアップだと思ってた。
今回のも、さらにオリジナルチューンが入っているのだろうが、元がabarthだってのがたまんない。

ということで、うちの新しいチンクも紹介しときます。

夏休みの思い出

| コメント(0) | トラックバック(0)
休み前半に仕事が食い込んで、予定といった予定をたてることができず、なんとなく最終日を迎えてしまい、急に焦って思い出作りに行ってきましたサマソニへ!

もちろん!?目当ては日本が世界に誇る天使達!!!

遠くから見守るつもりが、ベビメタTシャツ着てる人の年齢層が高いことに勇気付けられ、アーティストの表情が読み取れるレベルには前に陣取る。

今時のライブには珍しく、アーティストが出てきてからの撮影は禁止で、実際撮影している人がいるとスタッフが注意に飛んできてた。
音合わせに、神バンドが出てきたときには、撮影禁止状態なのかどうか微妙な気がしたが、撮影している人は少なかった。

自分はというと、アーティストと同じ写真におさまることができることこそ、全天球カメラの正しい使い道だと信じて、何度かチャレンジしたが、アーティストを撮したら駄目というルールに抵触しないであろう程度のしか撮ることができなかった。

どちらかというと、アーティストの権利より、近くの人のプライバシーを侵害しているかもしれない、、、
ラス前、IDZ WOD。

2015夏休みの思い出 - Spherical Image - RICOH THETA

ようやく

| コメント(0) | トラックバック(0)
納車の目処がたったと連絡がありました。
それでもまだ日が確定していなかったりする、、、
GWも諦めかけていたところだったが、4月下旬の車検にもぎりぎり間に合うかもしれないらしい。

ということで、盛り上がってきました!
キャンプグッズ買い漁ってます!!!

今のチンクとも、もうすぐお別れなので、今日は雨のなか、走ってきました。
今まで、ありがとう。もうちょっと、よろしく。

車載動画

| コメント(0) | トラックバック(0)

今のチンクとの時間も限られてきたところに、GoPRO HERO4 が届いたので、車載動画に再チャレンジしてみた。

と言っても、誰かさんが紹介していたドアガラスにサクションカップマウントで取り付けるという方法を試しただけで、オリジナル性は皆無。

で、できあがりは、正面ピラーの邪魔感が最低だが、ドライバーの見切れ具合が最高だ。
これなら、次のチンクのときにはシフト操作も映るもんね。

今のチンクでこれから撮るのも、インテリアを思い出として残こすために、このポジションで行くことにしよう。

続・SCORPION MONTH

| コメント(0) | トラックバック(0)
注文書にサインしてきちった!

納車は4~5月くらいだって。
ディーラーさん曰く、多少余裕をみた回答だろうから、それよりは早くなるんじゃないかとのこと。

GoPROの新しいのも買っちゃったし、物欲全開だったけど、これで当分店終い。
健康診断も近いので、ついでにアルコールも断とう、、、しばらくは。

今のチンクも、あと半年の付き合いかと思うと、可愛さが増してきた。
GoPROでいろいろ撮ってみることにしよう。

SCORPION MONTH

| コメント(0) | トラックバック(0)
車検前最後の定期点検の通知が来て、乗り換えを真剣に考え出していたところで、今年もこのキャンペーンがやってきた。
Abarthであっても、チンクの可愛らしさはそのままであってほしいと考える自分にとって、カラーバリエーションの少なさは痛いところだった。
それが自分でカスタマイズできるというのだから、強烈に購入を後押しされているのは事実だ。

もうひとつ、後押しされている要因は、最近チンクをよく見かけるようになったことだ。
この前の休日なんかは、前後チンクに挟まれたことがあった。
購入時期が早かったので、当初はガソリンスタンドで店員さんに声をかけられたり、街で振り返られたりするのが気持ちよかったりしたのだが、もうそういった気分は味わえない。

そう、せめてちょっと違うチンクに乗りたいという欲求でしかないのだが、食指を伸ばしているのは
595 COMPETIZIONE で、オーバースペックは否めない。
でも、排気口が左右にふたつずつあるのは子供の頃からの憧れで、RECORD MONZA は外せない。
とすると、COMPETIZIONE はお買い得に違いない、という結論だ。

まわりに反対されたときの理論武装も完璧!?なので、ぼちぼちディーラーさんに連絡を入れよかな!

浦島太郎

| コメント(0) | トラックバック(0)
ひと月近く東京に軟禁されてから、久々に大阪に帰ってきた。
帰ってきて、谷町線に乗ってびっくり。
携帯がつながるではありませんか。
地下鉄でも携帯使う癖がついて帰ってきて、何気なく使ってたら、使えることに改めて気付いてしまった。

帰ってきて、基本懐かしい感はなかったのだが、ちょっと浦島太郎気分は味わってしまった。

今夜は久々に自分のベッドで寝るのだが、キャンプに出かけて、寝袋で寝てみたい気分に駆られていたりする。
近々、今年初のキャンプに出かけることにしよう。

活動量計を迷う

| コメント(0) | トラックバック(0)
Sony Core に、Garmin vivofit 。
一気に出てきますね。

Sony は、サービスとして面白そうだ。
SmartWear というコンセプトも、人生の全てを記録したいという欲求と合致しているような気がする。

それに対して、Garmin は自分に初めてアクティビティを記録するということを教えてくれた師匠なので、これまた外すわけにはいかない。

うーん、まさかみっつとも付けてというわけにはいかないよな・・・
ま、運動するときには既に、Garmin Athlete と、Fitbit flex をふたつ並べて付けているのだが。

そう、Fitbit もこれまで蓄積した記録からすると、そう簡単に乗り換えることもできない。
その意味で考えると、Sony は継続性のところに不安があるか。
Lifelog でこの不安は大きい要素になるよね。とすると、実績で Garmin!?

ま、買うのはどっちも買ってしまう気がする・・・

続・摩耶山

| コメント(0) | トラックバック(0)
前回辿り着けなかった穂高湖に今度こそと行ってきました。

さて、前日の準備といえば、ライフログアイテム諸々の充電がお約束。
Fitbit、Autographer、Garmin×2 と、ついでに Every moment has its music ということで、Walkman を充電。
六甲山へ阪急電車で向かうときは、20年以上前の通学で聞いていたのと同じ曲を聴くのが、これまたお約束だ。

で、本日の失敗第1号が、Fitbit の充電。
充電後、睡眠を計るのも忘れて、電源から抜いた充電ケーブルに差しっぱなしにしてしまった。
出かけるときは、睡眠計るの忘れたのがもったいなかったくらいに思っていたら、電車に乗って、携帯を見ると、Fitbit から通知のアイコンが出てる。一週間の Stats ならもう見たはずなのにな、と見てみたら、Low battery の警告だ。
差してるだけで、そんなに放電するの!?
歩数稼ぐのも、目的のひとつなのに・・・

ま、とはいえ、そんなことで落ち込んでいては、なんのためのお休みイベントかわかんないので、気を取り直して、目的地へと向かう。
今回は目的地到達を果たすため、ケーブルカーにも乗っちゃう。
ケーブルカーの駅を経由するバスは本数が少ないので、前日にしっかり時間を調べてあるのさ。
もちろん、遅刻魔の自分が調べた通りの時間に出発できるわけがないので、そのバスには乗れなかったさ。
で、近くを通る経路のバスで向かう。

ここで、失敗第2号。
駅までバスのつもりだったので、近くのバス停がわからない。
なんとなく、降りてみて、登ってみたが、Googlemap が違うと言ってる。
最初から、Googlemap 頼りで行けばいいものを、中途半端に感覚に頼った結果、1km くらい余分に歩いてしまった。

そんなこんなで、ケーブルカーの駅に着いたときには昼を過ぎていたが、まだまだテンションは下がらない。
季節柄か、時間帯の問題か、乗客は自分ひとり。
摩耶のケーブルカーは斜度がきつい部類らしく、最大のところで勾配が 54.7% だって。
そこにさしかかるとアナウンスがあって、改めて見ると、急に怖くなってしまった。
ケーブルが切れたら、ここを下っていくんだよな・・・
自分の足で登るべきだったと、ほんの少しだけ後悔しつつ、湖に向かう。

駅を降りて、真っ先に気になったのが雪。
先日、平野部でも降ったので、多少残っているであろうことは覚悟していたが、思いの外、残ってた。
それでも、登り始めるも、しばらくすると大分凍結しだした。
上から、スニーカーで降りて来る人を見つけては、自分を奮いたたせていたが、アイゼンを付けたファミリーとすれ違ったところで断念、引き返すことにする。
昔、金剛山を登るために、アイゼンを購入しようとして、店の人に笑われたことがあるが、やっぱりアイゼンは山に関係なく、必要になるときには必要になるのだ。

引き返すことにしたのはいいものの、登るよりも下るほうが大変で、一度見事に滑ってこけてしまった。
白い雪を自分の血で染める姿を思い浮かべながら、こんな恥ずかしい姿は誰にも見られたくないが、こけて怪我したときは、直ぐに見つけてほしい、といった矛盾した思考を抱えつつ、山を下りたのでした。

いつになく、大作なのは、途中で帰ってきたので、力が余っているのかもしれない。
次こそは、穂高湖に辿り着くことを誓って。