今年も一部の新成人が式典で暴れたり、問題を起こして逮捕されたりしたようだ。テレビニュースなどは放送されることもほとんどなくなったが、テレビで流れることで助長する可能性が指摘されていたので、近年は自粛しているのだろう。正解だと思う。
諸事情で最近の若者と知り合う機会があったのだが話せばみんなおとなしい良い子が多い。逆におとなしすぎるのではないか?っと心配になるくらいだ。しかも、小さい頃からほとんど怒られる経験もないという人も少なくない。俺らの時代では考えられないなぁ・・・。
過去の経験も含め、相手のことを考えて真剣に叱れば、少しそれた子でもちゃんと受け止めることができる人が多いなぁっと思う。真剣に叱ることを大人が諸事情により止めていることも問題だと思う。しかも、外で遊んだり、小さな喧嘩をすることもなく育っているので、うっぷんも蓄積しているのだろう。
でも、酒の力を借りて暴れたり、集団になったことで気が大きくなったりして行う悪行はみっともないということに気づいてもらいたい。
コメントする