お墓を建てるために見積もりを取っていた石材店に注文してきました。親切だったこと、信頼できる人だったので、この石材店に決めました。石のランクを考えても、この石材店の方が値段も安かったのですが・・・。
墓石は大島石の特級にしました。大島石は関西では絶大な信頼のある石で高級品です。しかし、近年、質の悪い原石を中国で加工した際に色を塗ったり、薬品を使用したりして、ランクの高い墓石として出回っていることもあります。しかも、粗悪な原石だけではなく、大半は人件費の安い中国加工の墓石だそうです。
中国加工がすべて悪いということではないが、日本の真面目な職人さんとの考えの違いなど出来上がる墓石のレベルが違うことも多い。だから、家は日本加工にこだわりました。今回決めた石材店は大島石の墓石に関して、特級の日本加工品のみしか取り扱わないそうです。もちろん、だます業者もいると思うが、上記した以外の要素を含め信頼できると判断しました。
大島石の丁場は数多く存在しているし、自然の産物・・・石のランクは掘っている丁場の状況にも大きく左右する。店主にお聞きしたら、今お願いしている丁場は現在安定して良いらしい。もちろん、多数の丁場と取引があるそうで、悪い場所に当たれば、違う丁場から原石を購入するそうですが・・・。
原石から約1ヶ月半かけて墓石になるそうで、墓石に入れる文字などを来月はじめまでに決めないと・・・。ビックリしたのが、今の墓石の文字は多くがパソコンによるものなんですが、この石材店では書道の先生にお願いして書いてもらうそうだ。
お寺さんの都合にもよるが、彼岸に建立、納骨する予定です。
コメントする