ソニーが2015年3月期連結決算の業績予想で、税引き後赤字の額が500億円から2300億円に拡大すると発表しました。東京証券取引所に上場以来、初の無配当だそうです。
大手電機メーカーはアベノミクスの影響か?軒並み黒字転換しているのだが・・・SONYは・・・スマホに期待をしすぎたこと、PCのVAIOの廉価版をつくり、新興国へ売ろうとしたがブランドイメージの低下で事業を廃止・・・裏目裏目と言いたいところだが、見通しが甘すぎたというのが実際のところだろう。
個人的にはプレステがヒットし、それに依存しすぎた結果、魅力ある商品はつくれなくなったし、会社としての組織改革も遅れたことが現状を招いていると考えています。
完全にダメになるのか?復活するのか?正念場だな!
コメントする