11月29日に行われた統一地方選での与党・国民党の大敗を受けて、
台湾と言えば、中国と距離があったが、馬総統誕生以降、経済での結びつきを強め、台湾は中国寄りにっというよりも一部になったのでは?っとの印象でした。もちろん、台湾国民の中の意見も二分しているし、経済発展という中国の強烈な武器の前では、欧米や日本の一部を見てもわかるように、中国を敵に回すという態度を続けるのは難しいのかもしれない。
個人的には台湾=親日だった時代に戻ってもらいたいが・・・難しいだろうなぁ?
11月29日に行われた統一地方選での与党・国民党の大敗を受けて、
台湾と言えば、中国と距離があったが、馬総統誕生以降、経済での結びつきを強め、台湾は中国寄りにっというよりも一部になったのでは?っとの印象でした。もちろん、台湾国民の中の意見も二分しているし、経済発展という中国の強烈な武器の前では、欧米や日本の一部を見てもわかるように、中国を敵に回すという態度を続けるのは難しいのかもしれない。
個人的には台湾=親日だった時代に戻ってもらいたいが・・・難しいだろうなぁ?
トラックバックURL: http://nori-lab.kicks-ass.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/1195
コメントする