かなり前にはじめた東大阪のカレーパンめぐり・・・ようやく2回目です。
ブーランジェリークローバーの牛すじカレーパンです。前回行ったときは売り切れだったためリベンジ・・・まぁ、前回買った福神漬け入りのカレーパンも欲しかったし・・・。焼きタイプで牛すじの存在感はあった。パンはやわらかくておいしかった。カレーは最初は思わなかったが後味は結構辛めでした。
パセオ・カフェのラガーカレーフランスです。焼きタイプで生地はソフトタイプのフランスパンです。模様はマヨネーズで、パンの表面もこの模様もパリッという感じの触感です。中にハムが入っていてびっくりした。パンはおいしかったし、カレーの辛さも程よかった。
パン工房鳴門屋の東大阪ラグカレーです。普通の揚げタイプよりも色が薄くやわらかく感じたので調べたら、焼き揚げタイプのようだ。パン生地は甘くやわらかい。カレーも辛くなかった。しかし、思っていたよりも油を吸っていた。
続きはパート2で・・・。
コメントする