中国の主導で設立準備が進むアジアインフラ投資銀行(AIIB)・・・創設メンバーになるための申請期限3月31日を過ぎた。日本は参加申請を見送りました。
中国の現段階での経済力の影響だろう、アジア諸国のみならず、ヨーロッパ諸国、多くの場合、アメリカと足並みをそろえるイギリスなども参加申請しました。
個人的には、中国の思惑が優先されかねないし、融資の基準など日本の求めていた透明性について中国側から回答がない時点では、見送るのが正解だと思っています。まぁ、インフラ工事などで企業が参入する際に不利になる可能性もあるらしいので、難しいところだろうが・・・。
しかし、不思議なことに、極左新聞とされている新聞はバスに乗り遅れる理論?を振りかざし、参加するべきっとの主張を繰り返していた。TPPのときにはどういう反応だったのか確認してみると面白いかも?
また、心配なのは、中国の経済が下降しつつあるという点・・・不良債権などが出た場合、日本が参加すると、国民の税金が無駄に使われる危険性もあると思う。そういうときには、日本がお金を出すのが当然という流れが世界にはあるので、参加するかどうかはしばらく様子を見るというのは当然かと・・・。ハゲタカの動きも気になるし・・・。
コメントする