またまたウォーパラへ

| コメント(0) | トラックバック(0)

前回行った際にルリーシュリンプを欲しがっていた知人・・・残っているのは予約分っとのこと・・・俺と友人がレッドチェリーを持って行ったこともあり、次には行った際には知人にルリーシュリンプをプレゼントするっという約束になった。

ホームページを見てルリーシュリンプが入っていたこと、友人のドラゴンスタープレコが大きくなり過ぎ、他のプレコを死に追いやったため、引き取ってもらうことも兼ねて、またまたウォーパラへ行くことになりました。

お兄ちゃんに約束のことを確認するための電話を頼まれたので、連絡すると、覚えているっとのことでした。俺も来るなら、レッドチェリーが欲しいっとのこと・・・前回150尾は持って行ったので、小さい個体がほとんどだったが、50尾ほど持って行きました。

ポポンデッタ・フルカタの繁殖は無精卵ばかりのためいったん止めることにしたが、シュードエピプラティス・アニュレータスが繁殖行動らしき動きをしているし、そろそろステルバイの2回目が起こる可能性もあるので、安くてお買得のテトラを我慢しています。

しかし、今回、お兄ちゃんがシュードエピプラティス・アニュレータスのメスばかり売れ残ったので、売り物にならないっということでプレゼントしてもらった。家にはオス4匹なのにメスは1匹・・・メスをいただけたのはありがたいので、素直にいただくことにしました。

また、セレベスレインボーも3匹だけ売れ残ったので、もし良かったらっとのこと・・・お言葉に甘えていただきました。メスばかりかも?

今回、予定外にレッドチェリーを持って行ったことで、次回渡せるまでには少し時間がかかると思うが、他の魚が繁殖するようなことがあれば、今回のお礼も兼ねて、お兄ちゃんに持って行こうと思います。繁殖してくれないかなぁ・・・。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://nori-lab.kicks-ass.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/1417

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2

このブログ記事について

このページは、mickeyが2015年7月11日 00:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「規制法案」です。

次のブログ記事は「セリーナ優勝!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。