無精卵もたくさん

| コメント(0) | トラックバック(0)

ステルバイの卵・・・無精卵も結構あった。3割程度か?しかも、卵から完全に抜け出せず死んでしまった個体も・・・。孵化は本当に命がけだということを再確認した。

それでも、多くの稚魚が生まれた。サテライト水槽の角にかたまっている状況・・・隠れるとこが欲しいのか?っと思い、竹炭などを投入!本当に弱いので、あまりレイアウトの変更はしたくないが・・・仕方がない。

ほとんど動かない稚魚も多数いるが、生きているようなので、慎重に観察しなければ・・・。

稚魚は生まれてから1週間が生存できるかの勝負!何とかがんばって育ってもらいたい。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://nori-lab.kicks-ass.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/1425

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2

このブログ記事について

このページは、mickeyが2015年7月19日 00:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「白紙撤回」です。

次のブログ記事は「うーん」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。