初飛行

| コメント(0) | トラックバック(0)

国産初のジェット旅客機MRJが約1時間半の初飛行を無事に果たしました。個人的には国産部品の割合が予定より低くなったり、素材変更など悲しい部分もありますが、とりあえず良かったと思います。

敗戦により、航空機開発は長年制約されていたが、日本の技術があれば、すぐに他社に追いつくレベルに達してくれると思います。

また、航空機のトラブルはバスタブ曲線を描くと言われています。初期段階のトラブルを無事に乗り越え、大きなトラブルなく飛行してくれることを願っています。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://nori-lab.kicks-ass.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/1543

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2

このブログ記事について

このページは、mickeyが2015年11月12日 00:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「定期検査」です。

次のブログ記事は「行政事業レビュー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。