全豪オープンテニス男子シングルス決勝・・・ジョコビッチ選手がマリー選手を6-1、7-5、7-6のストレートで破り、2連覇しました。6度目の全豪制覇はロイ・エマーソン選手と並び男子最多です。おめでとうございます。
準決勝のフェデラー戦・・・それまでの試合とは違い、最高レベルのジョコビッチに変身っという感じでした。本当にフェデラー選手との試合になると、ジョコビッチ選手は最高のプレーをする。第4セットのコードボールが勝敗に大きく影響したと思うが、ジョコビッチ選手の調子を考えれば、結果は同じだったようにも思えるが・・・フェデラー選手ファンの俺はもう少し試合を見ていたかったので残念でした。
そんな調子を上げたジョコビッチ選手・・・マリー選手でもストレート負け・・・今の男子選手でジョコビッチ選手に勝つのは、よほどの運を含めた良い流れかゾーンのような状況でなければ、難しいように思える。大会前半の絶好調でないジョコビッチ選手を誰かが破らなければ、ほんの少し苦手なクレーコート以外の四大大会でジョコビッチ選手以外の選手が優勝することを想像できないくらいです。
さぁ、今シーズン、ジョコビッチ選手を止める選手は出てくるのか?
コメントする