水カビ病?

| コメント(0) | トラックバック(0)

コリドラスステルバイの1匹の体表に白い綿のような物質で包まれた部分が・・・徐々にその部分は広がって行きました。その他たくさんの熱帯魚には、そのような症状は見られなかった。

原因はおそらく体力低下だと思われます。理由は家で1番繁殖を繰り返している個体(メス)だからです。繁殖はやはり相当の体力が必要なのだと思う。

アグテンが切れいたのし、食欲もあったので、自然回復してくれることを願いながら水交換で様子見・・・。さらに症状はひどくなり、これではダメだと思い、アグテンを購入しました。

アグテンと念のため、塩も併用しました。徐々に症状が改善し、完治までもう少しの状況・・・。元気だし、改善していると思われるので、心配はしていませんが、早く完治してもらいたいです。がんばれ!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://nori-lab.kicks-ass.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/1644

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2

このブログ記事について

このページは、mickeyが2016年2月22日 00:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「震災復興イベント中止」です。

次のブログ記事は「確定申告」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。