サッカー・リオデジャネイロ五輪女子アジア最終予選・・・日本は中国に2-1で敗れ、五輪出場は絶望的になりました。アジア女子はレベルが高く拮抗しているとは思うが、ホームだし、ランキング的にもアジア女子トップ・・・まさか3試合で2敗1分けとは・・・初戦オーストラリアに負けたのは仕方がないが、韓国戦での自滅?で同点にされ引き分け・・・しかも、中国にも負けた。前回銀メダル、Wカップ準優勝の日本が・・・ファンの皆さんもショックだと思う。試合を見ていて、澤選手の存在はやはり大きかったんだと再認識させられた。試合の流れを変えることができないし、ミスも多い。技術というよりも意志疎通が・・・っという感じです。もちろん、今の代表選手もすごい選手だと思うが、精神面でチームの柱となる存在がいないという印象です。今のままだと、五輪やWカップで活躍できるのか疑問です。今後、どのようにチームを作り上げるのかが重要だと思う。
卓球世界選手権団体戦女子準決勝・・・日本は北朝鮮に3-1で勝利し、決勝進出です。サッカーの後に見たので、余計にそう思ったのかもしれないが、気合というか精神力が非常に強いと思った。しかも、第4試合の伊藤美誠選手の試合は15歳の精神力ではないと思えるほどでした。福原選手や石川選手の気迫もすごかったが・・・。加え、控え選手も含めた団結力のようなものも感じた。素晴らしいチームだと思う。サッカーにもこれだけの精神力があればなぁ・・・。決勝は中国だろうし、本当に強い相手だと思う。勝つことは本当に至難の業だろうが、がんばってもらいたいと思う。また、男子も準決勝に進んでいる。アベックで決勝に進み、男女アベック優勝という快挙を成し遂げてもらいたい。
コメントする