崩壊

| コメント(0) | トラックバック(0)

ななココがお世話になっているペットサロン・・・散歩中にななココのジャーキーを買うためにお店に入ったら・・・お兄ちゃんのレッドチェリー水槽が崩壊し、全滅したことを聞いた。

家のレッドチェリーの里親になってもらったので、お店に行くとどんな感じか水槽を見たり、話を聞いたりしていました。順調に増えていたのだが、崩壊後の水槽を見る限り、たくさん茂っていた水草の下部が腐ってヘドロに近い状況に思えた。たぶんこれが原因だろうなぁ・・・。

お兄ちゃんはエビを止めるかどうか悩んでいたが、家にたくさんいるので持って来るっとの主旨を伝えると、もう一度飼うことになった。水換えも十分だったし、装備も家よりはるかに良い・・・稚エビが隠れることのできるよう配慮した水草が繁殖しすぎて腐るとは・・・お兄ちゃんも想像していなのかっただろう。

近いうちに、とりあえずオスメスを計30程度持って行こうと思います。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://nori-lab.kicks-ass.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/1903

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2

このブログ記事について

このページは、mickeyが2016年11月 2日 00:37に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「定期検診」です。

次のブログ記事は「アウン・サン・スー・チー氏と会談」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。