16日、母とななココで送り火をしました。門の前でナスで作った牛とおがらを入れた器を用意し、おがらに飾り棚のろうそくの火を点け、燃え終わるのを待ちました。蚊に刺されまくりましたが・・・。送り火は15日にする宗教や地域もありますが家は16日です。
その後、家に戻り、飾り棚やちょうちんなどお盆用品を片付けました。これで、お盆は終わりです。まぁ、父は送り火でいったん帰ってもまたすぐに戻って来ると思いますが・・・。
16日、母とななココで送り火をしました。門の前でナスで作った牛とおがらを入れた器を用意し、おがらに飾り棚のろうそくの火を点け、燃え終わるのを待ちました。蚊に刺されまくりましたが・・・。送り火は15日にする宗教や地域もありますが家は16日です。
その後、家に戻り、飾り棚やちょうちんなどお盆用品を片付けました。これで、お盆は終わりです。まぁ、父は送り火でいったん帰ってもまたすぐに戻って来ると思いますが・・・。
トラックバックURL: http://nori-lab.kicks-ass.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/2190
コメントする