友人から電話が・・・友人の水槽のコリドラス・ステルバイが卵を産んだっという内容でした。小さな水槽に隔離したのを孵化させ、ある程度まで育ててくれ!っとのこと・・・。仕方がないので承諾し、友人が家まで持って来た。
家に入って確認すると、水槽の水はカルキ抜きした水道水ではなく、友人の水槽の水のようだったので、慌てて水を交換し、アグテンを投入した。しかし、その日の晩には多くの卵にカビが・・・。明かりで照らして卵を確認すると、ほぼ全部白っぽい・・・無精卵の可能性が高いと思う。1個か2個残っている卵は無事に孵化するだろうか?
コメントする