1年くらい前の話ですが・・・。今回はイオン東大阪店からスタート!写真左上:とろみカレードーナツ・・・揚げタイプで生地にもカレー粉が練り込まれている。辛くなくカレーというよりもソフトカレーという感じでした。左下:ハムカレー・・・焼きタイプで生地にもカレー粉が練り込まれている。ハムの中にカレーが入っているのですが本当に少ない。半分にしたら、一方はまったくカレーがないし、もう一方も少ない少ない。パンが厚めだったので、焼きなのに揚げのように油っぽさを感じた。右上:辛口キーマカレー・・・焼きタイプでパン生地は良いが、キーマだけに個人的にはかなり辛かった。右下:かれんちゃんカレーパン・・・可もなく不可もなく、いたって普通のカレーパンという印象だった。パンの日ということで、この日はお買い得で安く各1個90円だったと思う。
次は汎茶(http://www.ab.auone-net.jp/~pansa/index.html)。12時くらいに入ったがノーマルのカレーパンが売り切れだった。午前中に売り切れることが多いらしい。もう一種類の焼きチーズカレーパンが1個残っていたのでそれを食べました。チーズが入っていておいしいかった。生地はやわらかく、ほんのり甘さを感じました。店の雰囲気、オーナーさん?の人柄も良かった。
この日最後は++at ease++【アット イーズ】(http://www.cafe-at-ease.com/)。店の前について、思わずためらった。完全にカフェだった。お店に入ると、女性客ばかりで結構混んでいた。スタッフも女性2人・・・完全に場違いな感じだった。店主がランチの客だと思ったようで、咳に案内されかけたところで、カレーパンを食べに来たことを話す。店主「良くご存じで」っと・・・注文してから10分くらいかかるっとのことで空いている席に通される。しかも、お水まで出してくれた。常連客っぽい女性客もカレーパン?っという感じでこちらの様子を見ていた。メニューを見たがメニューにもなかったと思う。スティックタイプで揚げたてなので、外はカリっと中はふんわり、生地は甘さをかなりひかえたやわらかいドーナツという感じでした。カレーもおいしかった。ラッチ時だったが、素材にもかなりこだわっているようで、女性人気もうなづける。店員さんも親切で良い感じのお店だった。女性同伴なら、ランチや夜に来るのも良いかもなぁ?
コメントする