京都府舞鶴市で行われた大相撲春巡業の土俵上であいさつをしていた多々見良三市長が倒れたという事故が起こったことは、ネットのニュースの見出しで知っていた。その際に応急処置をしようとした複数の女性が土俵に上がったそうです。
普通なら当然の行為・・・しかし、土俵は女人禁制・・・場内アナウンスで土俵から下りるようにという内容が流れたそうです。それが問題になっているようで、八角理事長が女性たちに不適切な対応を謝罪し、感謝の気持ちを伝える意向を明らかにする事態になった。
個人的には、人命がかかっていたので今回のアナウンスは良くなかったかも?と思っていますが、神事などでも女人禁制っていうものがある。どこまで厳格に守るかというのは難しい問題だと思う。
コメントする