復活という感じ

| コメント(0) | トラックバック(0)

女子サッカーのアジア杯ヨルダン大会決勝・・・なでしこジャパンはオーストラリアに1-0で勝利し、2大会連続2度目の優勝を果たしました。おめでとうございます。厳しいグループリーグだったが2位で勝ち上がり、Wカップ出場を決めたし、五輪出場を逃したときから見ると、復活という印象を受けた。決勝はPKを止めるなどキーパーがすごかったが、大会を通じて厳しい攻撃を耐え忍ぶ強さが出てきたと思う。欲を言えば、もう少し得点力が上がればなぁっと思う。

また、男子テニスのモンテカルロ・マスターズで錦織選手が準決勝でチリッチ選手を破り、準決勝に進出しました。ちなみに、この記事を書いている時点では、準決勝の結果は出ていないが期待できると思う。復帰後、なかなか調子の上がらなかった錦織選手・・・今大会は順調に勝ち上がっていたが、得意のクレーでチリッチ選手に勝てるくらいまで復活しているのだと思う。ジョコビッチ選手は調子が上がらないし、マリー選手やワウリンカ選手は復帰していない。若手も実力がついているが、フェデラー選手とナダル選手に次ぐ勢力なのは間違いないだろう。今大会も含め、今後の錦織選手は期待ができると思う。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://nori-lab.kicks-ass.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/2440

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2

このブログ記事について

このページは、mickeyが2018年4月22日 00:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「パフォーマンスはいい加減にやめようよ」です。

次のブログ記事は「ナダル選手は強かった」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。