ロシア料理 スタンディンググリルバー BOCHKA

| コメント(0) | トラックバック(0)

先日のライヴの帰りに夕食へ・・・。大きな変化のあった梅田をうろちょろした後、福島まで歩く。基本的に俺はミナミで遊ぶことがほとんどなので友人におまかせすることに・・・。
お店の前に到着し、入り口から中を覗き込んだが空席があるのかどうかわからず・・・。そうしていると、中から若い女性店員が用事で出てきました。空席の有無を確認すると、大丈夫っとのことだったので中に入りました。
お店は屋台をアレンジしたもののようで小さく席数も少なめでした。予約なしで入れたのはラッキーだった。カウンターの端っこに座り、メニューを見る。一通りメニューを見て内容を確認した後、料理の注文は友人に任せました。店の規模を考えると、意外にお酒(ウォッカ)の種類は多かった。ちなみに、お酒の弱い俺は店の人と相談し、ウォッカをりんごジュースで割ったカクテルを注文しました。念押しでアルコール弱めでっという言葉を付け加え・・・。
料理は店の人のアドバイスを考慮し、前菜盛合わせ、ボルシチ、ペニメニを注文。前菜にパンがついていたので、ボルシチにはパンではなくクルトン、ボルシチを注文していたのでペニメニはスープでなくボイルにっとの提案でした。ちなみに、友人は過去に食べ損ねたペニメニをどうしても食べたかったらしい・・・中身も含め数タイプあった。
本格的にロシア料理を食べたのは初めてでした。前菜盛り合わせはマリネ、サラダ、ピロシキ、黒パンなどでした。ボルシチは本格的なもので、ちまたによくあるボルシチもどきではなかった。しかも、おいしかった。世界三大スープに入ることもあるスープだけに本格的なものを食べてみたかったので満足。ペニメニは他にも具も含め数種類あった。次回は違うタイプを食べてみたいなぁ。

 
ロシア料理 スタンディンググリルバー BOCHKA
大阪市福島区福島1-6-20
06-4799-8311
18:00~24:00 日祝定休

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://nori-lab.kicks-ass.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/5

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2

このブログ記事について

このページは、mickeyが2011年5月18日 00:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「東日本大震災支援チャリティーコンサート 顔晴ろうニッポン!手をつなごう関西! What a Wonderful World in KANSAI」です。

次のブログ記事は「トルコ料理 パシャ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。