センター試験

| コメント(0) | トラックバック(0)

センター試験が始まりました。受験生の方々は大変だろうと思いますが実力を発揮してもらいたいと思います。

センター試験のときいつもトラブルが起こる英語のリスニング試験・・・今年も例にもれず、ICプレーヤーの不具合問題が発生しました。本当にこの方式が導入されてからトラブルのなかった年はない。受験する人数が多いので、全体からすれば割合的には少ないのですが、たまたま自分になった受験生にとってはたまったものではないだろう。

しかも、今年は被災地である気仙沼高校の試験会場に英語リスニング試験用のICプレーヤーが必要な数だけ届かないミスも発生しました。人間のすることにミスは付き物だが呆れてしまう。

日本の英語教育は会話に弱い。だから、リスニングなども必要なのだろうが、これだけ不具合があるのなら止めることも真剣に考えるべきだろう。会話できるようにするには、試験ではなく、授業の方を変える必要がある。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://nori-lab.kicks-ass.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/253

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2

このブログ記事について

このページは、mickeyが2012年1月15日 00:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「内閣改造」です。

次のブログ記事は「玉製家」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。