77年ぶり

| コメント(0) | トラックバック(0)

ウィンブルドン男子シングルス・・・イギリスのアンディ・マリー選手がノバク・ジョコビッチ選手を6―4、7―5、6―4で破り、初優勝しました。イギリス人の優勝は77年ぶりのことです。

途中まで見ていたのですが、先日書いた通り、男子は長くなる可能性がっと思い寝ました。ストレートなら見てから寝ても良かったなぁ・・・。

それにしても、地元イギリス・・・すごい盛り上がりだった。マリー選手が1ポイントとるだけでもすごい歓声!ジョコビッチ選手はやりづらかっただろう。しかし、ジョコビッチ選手は今大会は少し調子が悪いっという印象でした。得意のバックのダウンザラインが・・・これでは厳しいと思いました。ミスも多かったし・・・。それでもストレートとは言え、接戦・・・やはり実力はあるなぁ。

しかし、さらに驚いたのはマリー選手・・・強くなっているっと思いました。レンドル元選手がコーチになったっとのことですが、フォア、サービスが本当に良くなっているっと思いました。ジョコビッチ選手のやりづらさと正反対のプレッシャーは半端ではなかっただろう・・・精神的にも強くなっているんだろうなぁ...。

波乱の大会だったが、それでもランキング1位と2位の決勝・・・さすがトップ2だ!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://nori-lab.kicks-ass.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/692

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2

このブログ記事について

このページは、mickeyが2013年7月 9日 00:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「着陸失敗」です。

次のブログ記事は「吉田元所長死去」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。