懲役3年執行猶予4年

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日のiPS細胞関係の手術でこの話題が吹っ飛んだ印象があるASKA被告の裁判・・・懲役3年、執行猶予4年の判決が言い渡されました。初犯だという点においてはほんの少し刑が重いが、再犯の可能性などを考慮すれば、仕方のないことだろう。

しかし、個人的には薬物犯罪において、刑が軽すぎると思っています。薬物は一生誘惑と闘わなければならない。初犯であってもそうです。しかも、使用期間などはほとんど考慮されていないに等しい。

初犯から社会から隔離し、難しいとは思うが、再犯防止に力を入れたカリキュラムを実行すべきだと思う。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://nori-lab.kicks-ass.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/1120

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2

このブログ記事について

このページは、mickeyが2014年9月14日 00:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「世界初の手術」です。

次のブログ記事は「敬老の日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。