妥当な判決だと思う

| コメント(0) | トラックバック(0)

当時91歳の認知症男性が徘徊中に電車にはねられ死亡した事故で、家族が鉄道会社への賠償責任を負うかが争われた裁判・・・最高裁第3小法廷は男性の妻に賠償を命じた2審名古屋高裁判決を破棄し、JR東海側の逆転敗訴を言い渡しました。

民法714条では、認知症などが原因で責任能力がない人が損害を与えた場合、被害者救済として「監督義務者」が原則として賠償責任を負うと規定されているので、このことを1・2審は重視したのだろう。しかし、同居家族の妻も高齢だし、別居の長男も含め、できるだけのことはしていたと思う。だから、最高裁の判決は妥当だと思います。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://nori-lab.kicks-ass.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/1654

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2

このブログ記事について

このページは、mickeyが2016年3月 2日 00:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「すごい面子だ!」です。

次のブログ記事は「スーパーチューズデー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。