北朝鮮が弾道ミサイルを発射しました。内陸部に落下したため、失敗したとみられるが、真相は?です。
日本では東京メトロが一時運行見合わせになった。正直、タイミングなどを考えても事実上意味のないことだったので、訓練したのかなぁ?っと思っています。
それにしても、アメリカと北朝鮮のチキンレース状態・・・どのような方向に進むのか?
北朝鮮が弾道ミサイルを発射しました。内陸部に落下したため、失敗したとみられるが、真相は?です。
日本では東京メトロが一時運行見合わせになった。正直、タイミングなどを考えても事実上意味のないことだったので、訓練したのかなぁ?っと思っています。
それにしても、アメリカと北朝鮮のチキンレース状態・・・どのような方向に進むのか?
ヤマト運輸は個人向け宅配便の基本運賃を今年9月末までに、荷物一つあたり140~180円(税抜き)値上げすると発表しました。27年ぶりの値上げです。
家はクロネコヤマト宅急便をちょくちょく利用します。しかし、宅配便業界の現状やサービス内容の向上を考慮すると、値上げは仕方がないと思います。逆に今までよく値上げせずにがんばったなぁっという認識です。
モスクワのクレムリンで日露首脳会談が行われました。本来なら北方領土問題が中心だと思うが、北朝鮮問題が中心になったかもなぁ?っと思っています。
現状では北方領土問題はロシアが完全に優位という印象です。竹島も同様ですが、領土問題を長期間放置に近い対応をしてきた日本政府及び外務省が悪い。巻き返すのは至難の業だと思うが、安倍首相にがんばってもらうしかない。まぁ、憲法を改正しないと苦しいだろうが・・・。
また、北朝鮮問題はロシアの動きも重要だと思う。いろんな専門家がロシアから石油が流れているっと話しているし・・・。それに加え、欧米から制裁されているロシアとすれば、北朝鮮に影響力のあることを利用しない手はないし・・・。
将棋の史上最年少棋士の藤井聡太四段が棋王戦予選で平藤眞吾七段に勝利し、デビュー以来の公式戦14連勝・・・すごい棋士が出てきたものだ!本当に強いです。
個人的には公式戦ではなかったが、先日、羽生名人に勝ったことには本当に驚かされた。
どんな棋士でも無敗の人はいない。だから、いつか負けるときも来るのだろうが、それ以上に今後どれだけすごい棋士になるのか?中学以来将棋をやっていない俺でも興味津々です。
今村雅弘復興相が辞任することになった。自民党二階派のパーティーで講演での「まだ東北の方だったから良かったが、首都圏に近かったら甚大な被害があった」っとの発言が理由です。
少し前に問題になった記者とのやり取りについては、記者とされる人は極左の活動家だったし、罠にはめられたので、そんな手にひっかかるなよっという思いはあったが、問題だとは思わなかった。しかし、今回の発言は、国全体で考えると、内容的には事実の部分もあるが、それでもこういう表現を使うべきではないと思う。だから、辞任というか、更迭は正しいと思う。
それにしても、野党の不甲斐なさも理由ではあるが、緩みきっているなぁ・・・。もっとしっかりしてもらわないと、結果的に国民は困ることになる。
フランスで行われた大統領選の第1回投票の結果・・・4候補ともに大接戦だった・・・過半数を獲得した候補がいなかったため、上位2候補による決選投票になった。無所属のエマニュエル・マクロン前経済相と国民戦線のマリーヌ・ルペン党首・・・ちなみに、決選投票は5月7日です。
39歳という若いマニュエル・マクロン氏はEU残留派で移民に寛大、マリーヌ・ルペン氏はEUや移民に否定的です。史上最年少の大統領と史上初の女性大統領のどちらかになります。マニュエル・マクロン氏が優勢っとのことですが、どちらの候補にも反発する国民が多くいるって・・・アメリカの大統領選のようだ!
個人的にちょっとおかしいのでは?っと思うことは、マリーヌ・ルペン氏を極右政党党首っという表現・・・父は極右だったと思うが、今の国民戦線は極右とまで言えるのか?っと思う。
家の八重桜が満開になりました。老木ですが毎年たくさんのきれいな花を咲かせてくれます。
近所の方々で写真を撮る方もいるし、楽しんでくれる方も多いです。まぁ、花びらが散る時期と落ち葉の時期は大変ご迷惑をかけるのですが・・・。
暖かい日が続くようだし、水曜の天気予報は雨・・・散った花びらの掃除時期は近そうです。今年は先日の大転倒のケガで、個人的には掃除でどれだけ活躍できるかが問題です。
フィギュアスケートの世界国別対抗戦・・・日本は3年ぶり2度目の優勝を果たしました。おめでとうございます。
日本はダンスとペアが弱いし、男子は良くても、宮原がいない女子は厳しいかなぁ?っと思っていました。
しかし、三原舞依選手と樋口新葉選手が自己ベストを更新し、2位と3位になった。テレビで見ていたが、本当に良い滑りだったと思う。今後を考えると、本当に楽しみで頼りになる17歳と16歳だと思う。
それにしても、圧巻だったのは世界歴代最高を塗り替える160.46点を出したエフゲニア・メドベージェワ選手・・・すごいとしか言いようがない。別格という印象だった。
パリのシャンゼリゼ通りで警察を狙った銃撃事件が発生しました。イスラム過激派組織系のアマク通信が「自称イスラム国」の犯行声明を伝えた。うーん、最近、テロが多いように思う。
思想や主張の違いはどちらが正しいかは、見る人によって違うことも多い。しかし、無差別テロは起こした時点で、正しいかどうかの問題ではなく、疑う余地のない凶悪な犯罪行為になる。個人的には中東地域の混乱は欧米諸国にも多々問題はあるという考えだが、テロは絶対に許されるべきではないと思う。
女子テニスのセリーナ・ウィリアムズ選手が妊娠5か月だそうだ!試合に出ないなぁっと思っていたら・・・妊娠していたとは・・・全豪の時点で妊娠していたっということになるのか・・・すごい選手だ!
オープン化以降の最多優勝記録を持っているセリーナ選手・・・オープン化以前も含めたの最多優勝記録タイにあと1勝だったので、今シーズン中に記録更新してくれるのでは?っと期待していた。その点においては少し残念ですが、妊娠というおめでたいことだけに仕方がないっと思っています。
年齢の問題はあるが、ずば抜けた身体能力とセンスを持つセリーナ選手・・・無事出産した後に復帰し、最多優勝記録を更新してくれることを願っています。
小さい頃からお世話になっていた母の従姉夫妻の散髪屋さん・・・ご主人が脳梗塞で倒れたお見舞いに行ったっと過去のブログで書いた。
水曜は母が休みで上六のお世話になった方に八重桜を持って行ってきた。その帰りに、散髪屋さんのご主人の好きな甘いものを買って渡した。
帰って来て母と話すと、散髪屋さんのご主人から俺に預かり物がっとのことでした。ほんの気持ちです封筒にお金が入っていました。お見舞いに来てくれたこと、その際にご主人の好きなパンと甘いもの、リハビリ用に思いゴム製の筋トレグッズを持って行ったことが本当にうれしかったそうです。
正直、高いものでもないし、今までお世話になったし、法律上は違っても親戚だという気持ちだし・・・お返ししようか?っと思ったのですが・・・受け取りました。封筒の裏にカタカナで自分の名前を書いたときのご主人の気持ちを考えてのことでした。
お礼の電話をかけた際、毎日、俺の持って行った筋トレグッズでリハビリをがんばっているっとのことでした。弟が治ったら、また顔を見せに行こうと思っています。
先日の暴風雨で家の八重桜の枝が折れた。樹齢40年以上だと推定される八重桜は樹齢による弱さが出ているため、大きいが弱い枝もある。そのうちの1本が折れた。
八重桜はソメイヨシノよりも遅く咲くので、まだ満開ではないが、この頃の暖かさで5分咲きくらいになっています。今週末から来週にかけて満開になりそうだ!
折れた枝の花を切って、母の友人に配る予定です。
台南市で日本統治時代の技師の八田與一像の頭部が切り取られた事件・・・台湾と中国の統一を主張する元台北市議の男が出頭したそうです。最初にこの事件を知ったとき、反日の観光客か?っと思っていたが・・・元議員・・・中台の統一を主張している点で、大陸系の台湾人ではないかと思う。
台湾は基本的に親日・・・しかし、中国本土から来た人も多くなっているし、経済などを利用された?親中国派も増えている。だから、韓国や中国のような振る舞いをする人も増えているのかもなぁ?
自分の主張や思想に関係なく、こういう行為をする人間は最低だと思う。
北朝鮮が弾道ミサイルを発射しました。直後に爆発したそうで、失敗したとみられています。土曜に何もなかったが、やはり挑発を・・・。
失敗していなければ、米軍が爆破していた可能性もあったので、どうなっていたことか・・・。失敗?が続いたので、米軍によるサイバー攻撃っという説もありますが、真実は?です。
今月の北朝鮮は記念日がまだある。だから、今後も核実験を含め、挑発に出る可能性もある。米朝のチキンレース状態です。どうなるんだろう?
卓球のアジア選手権女子シングルス・・・平野美宇選手が優勝しました。おめでとうございます。準々決勝で丁寧選手に逆転勝ち、決勝も中国の陳夢選手を3-0で破った。日本勢21年ぶりの快挙ということだが、小山ちれ選手は中国系日本人だったので・・・。
伊藤美誠選手と同級生の平野美宇選手・・・これからの日本女子卓球界を引っ張って行ってくれることだろう。
千葉県我孫子市で起きたベトナム国籍の小3女児のレェ・ティ・ニャット・リンさんが殺害された事件・・・千葉県松戸市立六実第二小学校の保護者会会長を務め、リンさんの遺族のための募金活動を率先して実施していた渋谷容疑者が逮捕された。母親のグエン・ティ・グエンさんは、渋谷容疑者にリンさんと同じ小学校に通う子供がいると知り、「誰を信用していいのかわからない」と述べたそうです。同じ立場なら、俺もそう思うだろう。
熊本地震から1年が経ちました。16日未明の方が本震っとのことになっているので、14日で1年経ったということが正しいのかどうか疑問もありますが・・・。どちらも震度7だったしなぁ・・・。どこまで復興できたのだろう?
末弟の友人でななココの親の飼い主さんが益城町に住んでいたので、地震発生当時、その親御さんがすごく心配されていました。とりあえず、住居は倒壊だったが、無事で良かった。ななココの父も(母は地震よりも前に天寿を全う)・・・。その後、ペットと住める住宅の確保ができなかったため、ななココの父は親御さん宅に引き取られました。当時は大慌てだったなぁ・・・。
各局の多くの番組のトップは真央ちゃんの引退会見だったようだ。すごい選手なのだがスポーツニュースではなく普通のニュースでも・・・多くの人に愛されているんだと思う。
会見の応対を見て、真央ちゃんは姉とは違い、本当に人格者なんだなぁっと思う。この若さで・・・すごい子だ!
買い物帰りに大転倒しました。両手に大きな荷物と傘を持っていた状況で、右足のハイカットの靴紐が左の靴の紐をひっかける金具部分にひっかかり大転倒しました。
頭から地面に突っ込み転倒・・・顔の多くの部分から出血、左のおでこを強打した後、両ひざと両腕を強打しました。口の中も強烈に切り、歯も直撃・・・口の中の流血は5時間以上続いた。左手の筋を痛めたようで、ひねると激痛・・・右手の数か所からも流血しました。
今のところ吐き気はないので脳は大丈夫かなぁっと思っていますが、交通事故並みの衝撃でした。基本的に病院には行かないので、しばらく様子見するつもりですが・・・転倒し、死ぬかと思ったのは生まれて初めての経験でした。完治するまでかなりかかるだろうなぁ・・・。
テレビを見ていたら・・・突然のニューステロップ・・・何かな?っと思っていたら・・・フィギュアスケートの真央ちゃんが引退するっとのことでした。ブログで発表したらしい。
真央ちゃんは間違いなく一時代をつくった素晴らしいスケーターだと思う。しかし、1年のブランク・・・そして、復帰後の成績を考えると、続けることは厳しいと思った。見事な復活、五輪の金メダル・・・多くの真央ちゃんが望んだことだろうが、現実は厳しかった。個人的にも、過去の素晴らしい演技と比較すると、痛々しく思うほどでした。本当に五輪の金メダルを目指すことを考えると、休業すべきではなかったと思う。
真央ちゃんはフィギュア選手の中では、過去も含め、桁違いのお金を稼ぐことのできる選手だっと元選手が発言していたのを聞いたことがある。真央ちゃんの周りには真央ちゃんで食っている人も多いだろう。だから、引退をせずに続けた部分もあるのかも?だとしたら、少しかわいそうな感じもする。事実はわからないけど・・・。
20以上、本当にお疲れ様でした。そして、お疲れ様でした。
体操・全日本選手権・・・個人総合決勝で内村航平選手が予選4位からの逆転優勝・・・見事、10連覇を達成しました。おめでとうございます。
予選の調子を見て、厳しいかもなぁっと思っていたのですが・・・3位で迎えた最終の鉄棒は素晴らしかったです。着地も見事・・・さすが内村選手!
それにしても、10年間トップに君臨するって本当にすごいことだと思う。
米中首脳会談が行われました。もっと情報が出てこないと何とも言えないが、そんなに親密に見えなかったし、上手く行ったとは思えなかった。
初日の夕食会中にシリアへの巡航ミサイル攻撃・・・北朝鮮問題での圧力も兼ねているという評論家もいるが・・・基本的に北朝鮮問題で利益の異なる米中が完全一致することはないし、解決は難しいと思う。
日本にとっては米中が親密になる方が厳しいので、中国の軍拡と着実に進む侵略主義の点で、変な妥協をしないでもらいたい。
驚いた!アメリカがアサド政権の空軍基地を巡航ミサイルで攻撃・・・化学兵器使用は一線を越えたということのようです。日本も含め、西側先進国はおおむね支持しているが、ロシア、中国、イランなどは反発している・・・まぁ、こういう勢力図になるわなぁ・・・。
今後、シリアがどうなるのか?中国の対応も含め、北朝鮮問題にどのような影響を及ぼすのか?
シリアのアサド政権が北西部イドリブ県で空爆に化学兵器を使ったとみられる問題・・・国連安全保障理事会で米英仏は非難決議の採択を目指しましたが、ロシアが反発したため、この日の採決は見送られました。
アサド政権が実際に化学兵器を使ったかどうかは証明されていないが、状況だけを見ると、黒に近いような感じもします。しかし、それよりも重要なことは、化学兵器が一般のシリア国民に使用されているということです。本当に非人道的な行為だと思う。
無能だし、常任理事国の拒否権など問題が多々あるので、国連に問題解決ができるとは思わないが、国際社会がどうにかして解決させるしかないと思う。
北朝鮮が弾道ミサイルを発射しました。約60キロ飛行後、日本海に墜落したとみられる。距離が距離だけに失敗したのか、意図的に墜落させたのかはわかっていません。
この時期は北朝鮮にとって大きなイベントが多い。そういうときに強行行為に出ることが多いが、米中首脳会談も控えているこの時期に・・・ほんの少しですが、アメリカの軍事行為の可能性は上がったと思う。中国がどう出るか?
北朝鮮という国は本当にどうしようもないなぁ・・・。こんな状況だから、駐韓大使を帰任させなくてはならなくなったし、日本にとっては本当に迷惑だ!
ななココの散歩コースにある家に住んでおられるご婦人・・・いつもお会いすると、ななココを抱っこして可愛がってくださる。その家にも18歳半の犬がいました。
先日、ご近所の方がその犬が門の隙間から逃げ、遠く離れた溝の中で亡くなっているのが発見されたっと聞いた。散歩中にインターフォンを鳴らそうかどうか悩んだが、自然とお会いするまでっと思っていた。
日曜日にお会いし、亡くなった犬の話をしました。本当に可愛がっておられたし、とても悲しんでおられました。大切な家族であるペットが亡くなる悲しみはよく理解できる。時間が経って少しずつ悲しみが軽減されるしかない。つらいとは思うが・・・。
一時帰国させている長嶺安政駐韓大使と森本康敬釜山総領事が4日に韓国へ帰任することになった。偽慰安婦像はそのままなのに・・・。
北朝鮮情勢により、アメリカが軍事的行動をする可能性がゼロではなくなった状況・・・邦人保護などの面を考慮すると、帰任は仕方がないのかもしれないが、韓国が像設置を正当化する口実に使うように思うし、個人的には反対だ!
しかも、次期大統領が誰になろうが反日政権になるだろうし、大統領選挙選の情報収集なんて意味がないと思う。スワップを含めた経済支援は行わない、技術支援も行わないなど、適度な距離を保つ方が良いと思う。
先日、千葉県我孫子市で起きたベトナム国籍の小3女児のレェ・ティ・ニャット・リンさんが殺害された事件・・・犯人逮捕のため、警察はがんばっているのですが、まだ犯人の逮捕には至っていない。
そんな状況で、家族と共にベトナムの首都ハノイにレェ・ティ・ニャット・リンさんの遺体が到着・・・外国人の幼女がこんな事件に遭うなんて・・・日本人として申し訳なく、恥ずかしい気持ちでいっぱいです。
早く犯人が捕まって、個人的には極刑にしてもらいたい。
史上初の大阪勢対決となった第89回選抜高校野球大会決勝・・・大阪桐蔭が履正社を8-3で破り、2度目の優勝を果たしました。おめでとうございます。
ホームランの失点はあったものの、7回までは両校の投手は良いなぁっという印象でした。締まった良い試合だなっと思いました。
8回に履正社が追いついたとき、延長になるかも?っと思ったが・・・9回の大阪桐蔭の打線が爆発!結果、大差になった。
良い試合だったと思います。
韓国の朴槿恵前大統領が逮捕されました。本当に韓国の大統領は最終的に不幸になるなぁ・・・。大統領選挙、北朝鮮の問題・・・朝鮮半島の混乱はまだまだ続くという印象です。
独裁国家や多くの共産主義国家だったら驚かないが、まがいなりにでも韓国は民主主義国家・・・しかも、先進国?・・・信じられない。
基本的にこういう政治で不利益を被るのは韓国国民です。早くこういう政治をやめるべきだと思う。しかし、反日をすれば、国民の目がそっちに向いて、ごまかされてしまう。これでは変わらないと思う。国民の意識改革も必要だと思います。